aqua wistaria Vie

- 今日もきっと素敵なモノ・コト・ヒトに出会える -

April 2021

こんばんは▽・w・▽☆

今日は早起きして朝ウォーキング!
3週間ぶり!?

4-25-1


ガツガツと1時間歩きましたが、身体がなまっているのか
いつもよりスピードが遅いような気がしました( -_-)エヘヘ。

そしてお昼までは伝票作成などの事務仕事と、荷受など。
午後からは買い出しに行ったり、
通販ご希望のお客さまのお問い合わせに個別に対応^^
そして夕方、atelier Royのmichieとお嬢のasanaちゃんと
近所でちょっとだけデート♡

搬出の時は荷物が多すぎて、「あとでもらうね」と予約していた
ユーカリドライのリースと、アーティシャル向日葵、
写真はまだ撮ってないけど、オサレな花器をゲットしました♡

4-25-2


4-25-3


生花のリース(いずれドライになるけれど)も
近いうちに我が家に迎え入れる予定です^^
楽しみだなぁ♡
ユーカリのリースもこの立体感渾身の作品だわね♡

あの素敵な花器には何を生けようかな(。--。)



sui

P.S.
shopで売り切れて嬉しいけど悲しかったアレやコレ、
ショールーム問い合わせで、手配出来たり、出来なかったり、
shopが終わってもまだ一喜一憂してる、なんだかんだ楽しいsuiでございます(笑

こんばんは▽・w・▽☆

今朝は氏神さまにお参りと、
名古屋平和公園のお墓だけお墓参り。
(旦那さんのお母さんとsuiのおばあちゃん)

帰宅して、残ったお片付けのつづき。。。。
お部屋がある程度普段通りに戻ったので、
スーパーやドラッグストアへの買い出しと、本屋など。

たまってた分と新たな分と、事務仕事はまだまだいっぱいだけれど、
キッチンに立って食べたいモノを作って、
ようやく日常が戻って来た感じです(。--。)

連日様々なお問い合わせや追加のお買物感謝ですm(__)m深々
「お疲れさま」メッセージも沁みております♡

関西は明日から緊急事態宣言で大変です。
昨年春に神戸出張中に緊急事態宣言が直撃したことを
今でも鮮明に覚えています。
今年も同じコトになったら今回が予告なく最終回になるところでした(泣)

コロナウィルスはなくならないし、
ワクチンもsuiたちのとこまで届くのはまだ先になりそうだし、
ウィルスというやつはコロナにかかわらず常に変異するモノです。

コロナウィルスと「共存」はしたくないけれど、
今はやっぱり去年の春と変わらず、しっかり眠ってバランス良くしっかり食べて、
手洗いうがい、水分補給をマメにして、心のケアを第一に、
感染対策を続けるほかなさそうです( -_-)

心と身体を疲れさせないように頑張ろう、うん(。--。)

4-24


我が家はcherryさんの寝顔で
心のケアがあっさり出来るので恵まれています♡



sui

こんばんは▽・w・▽☆

suiのshop eventは片付けが終わるまで。
というわけで、今日の夕方に
破棄するダンボール類を破棄しに行って、
ようやくまともに掃除機をかけられるくらいになった自宅。

寝食する間を惜しんでひたすら片付ける2DAYS。
11年目にしてだいたい35時間前後あれば片付くな、とわかってきました(笑)

今シーズンはまだまだコロナ禍ということもあり、
「行きたいけど行けない!」という熱烈なお客さまのリクエストを受けて。。。。
昨年春とおなじように通販のお問い合わせが殺到していますm(__)mアリガタヤー。

Tさま明日発送予定です^^
Mさま、指定日までに発送予定で準備しています^^
Hさま、お会いする予定がありますのでお届けです^^
もうひとりのHさま、Sさま、おふたりがそれぞれ
どれにロックオンされるのか楽しみにしております☆

Yさまゆっくりお考え下さいませ♡

4-23


ペンギンさんはどうしてこう癒されるの~(。--。)



sui

こんばんは▽・w・▽☆

本日(もう昨日なんですが)名古屋編最終日、無事に終了致しました^^
ご来場いただきました、Nさま、Kさま、
Sさま、マーズ製作所むっちゃん、Mさま、
atelier Royのお客さま、
本当にありがとうございました♡
焼きおにぎり、おにぎり、おやつの差し入れにも感謝です(。--。)

17時半すぎにCLOSEし、搬出、自宅への荷入れ、
搬出用に借りたレンタカーを返して、
ごはんを食べて、気合いを入れて「事務仕事と少しだけ片付けを!」
と思っていたのに、いつの間にか寝落ちしてました(T.T)泣

11年目、21度目の期間限定Select shop、
aqua wistaria limited shop『ARU~在る~』、
神戸、名古屋の2都市開催を今回も無事に終えることが出来ました。

昨年のコロナ直撃の開催を思うと、本当にたくさんのお客さまが
足を運んで下さって、感謝しかありませんm(__)m深々。
4週間まともな休みなしで走り続けたコト、よく頑張った(^^ゞ
(毎回自分でねぎらう(笑))

ご来場頂きました全ての皆さま、改めまして本当に感謝です。
お世話になり、至れり尽くせりしていただいた
芦屋at homeオーナーiidaさん、
初めてなのに信用していろいろ任せて下さった
名古屋teniteo loungeの担当者さん、
shop eventにご協賛頂きましたデザイナーさん、作家さん、メーカーさん、
Riko's kitchen ryoちゃん、搬入をお手伝いしてくれたkojikoji、
焼き菓子と搬出の両方で助けてくれたマーズ製作所のむっちゃん、
名古屋編で最初から最後まで一緒に付き合ってくれた
atelier Royの代表でありながら友人のmichie、
今シーズンも仕事のあとに搬出を手伝ってくれたsui旦那さん、
寂しい中頑張ってお留守番してくれた愛犬のcherry、
本当にありがとうございましたm(__)m深々

今回も素敵なモノ、コト、ヒトに出会えましたか?

今シーズンは神戸編ではご紹介、
名古屋編ではatelier Royのお客さま、生徒さんなど
初めてaqua wistariaでお気に入りを見つけて下さったお客さまが、
関西名古屋合わせて6名もいらっしゃいました^^
改めまして、ご縁に感謝です。

2回、3回と足を運んで下さった方、大感謝です!
2都市の開催で、コロナ禍にもかかわらず、
今シーズンものべ80人以上のお客さまにご来場頂きましたm(__)m
(昨年から写真を自粛しているので想い出のアルバムがないのが悲しいですが(T.T))

このあと来たかったのに、どうしても来られなかったお客さまで、
何人かのリクエストにお応えし、
通販の応対を個別にさせていただく予定です^^
そして、その後の片付けと自分の買い物が済んだら、
今月末からはもう外のお仕事が始まります(。--。)
5月末頃にはゆっくりできるかな。

それではまた~(^。^)屮☆オヤスミナサイ

4-21




sui

こんばんは▽・w・▽☆

aqua wistaria limited shop 『ARU~在る~』 in NAGOYA
4日目、無事に終了しました^^

本日ご来場頂きました、
Sさま&Oさま、Hさま&Aさま&Sさま、
Nさま、おふたりのTさま、Sさま、
atelier Royのお花を見に来て下さった皆さま、
さらにaqua wistariaでもお求めいただきましたKさま、Iさま、
昨日出荷の「やっぱりあれも」と追加で通販して下さったYさま、
本当にありがとうございましたm(__)m深々

パンやおやつ、手作り杏仁の差し入れもありがとうございました♡

初めましての出会いもあり、終日お客さまが途切れない1日でした^^
atelier Royは大繁盛でした♡

明日のアポイントは4名です。
今シーズンのaqua wistaria limited shop、
ついに明日が最終日となりました(ёё)
17時半CLOSEです。

素敵な1日にになりますように♡

4-20-00


4-20-0


4-20-1


4-20-2


【FERAL FLAIR】シャンブレーインディゴ・薄手リネンのブルゾンは
あと1着だけあります(。--。)(名古屋セレクトですが関西のお客さまも通販可能です☆)
(※画像はFERAL FLAIRさんより)



sui

このページのトップヘ