こんにちは ▽・w・▽
昨日はまた一日飛んでしまいましたm(__)m
今日はオフ。よく眠って。。。。
久々におうちのコトをゆっくりしています。
ピカピカ掃除、お洗濯、
ブランチには頂き物のegg thingsの粉で
パンケーキを焼いて。。。。(^^)
コーヒーと一緒に美味しく食べていたら
なぜか旦那さんが一時帰宅(すごい嗅覚やな(苦笑))
結局もう1枚焼くことに( - ""-)
(そして再びお仕事に出て行きました(汗))
さて。 最近のsuiの近況をblogで知って、
「Cotelacの社員になったの?」という質問を頂くことが増えてきましたので
今日はお答えしたいと思います^^
(長くなりそうですので適当に読んで下さい(笑))
結論から言うと、タイトル文字通り、
suiは aqua wistariaのsuiです(^・^)
CotelacオフィシャルFBに「コテラック水藤です」と
出演しはじめましたのでややこしい(笑)
大好きなブランドのうちのひとつCotelac。
フランスインポートブランドCotelacとの出会いは2008年11月。
suiが神戸の小さなセレクトショップで店長とバイヤーを兼任していたときのこと。
働いていたフレンチカジュアルのセレクトショップが
Cotelacのお洋服を取り扱っていたので、
バイヤーとしてシーズン毎に買いつけに行くようになったのが始まりです。
(その頃のCotelacショールームは東京青山にありました^^)
当時はフランス(パリ)にバイイングに行く機会もあったので、
Cotelacの魅力にはまったばかりのsuiはお休みの日に
パリ市内のCotelac shopを何軒も歩いてハシゴしたことも(笑)
(特にマレ地区はCotelac意外にも魅力的な路面店がたくさんあって、
日曜日もOPENしているのでお気に入りでした♡)
2011年1月。旦那さんが姫路に転勤になったのを機に会社を退職し、
2月からaqua wistaria project がスタートしたわけですね^^
(姫路に引っ越したのは2010年夏でしたけどね)
aqua wistaria はご存じの通り、半期に1度の期間限定セレクトshopと
そのための買いつけ、その期間にお披露目する、オリジナル作品の製作がメインです。
会社を辞めたあと、現在もお世話になっている社長に会いに行って
「私の小さな限定shopでもCotelacをやりたい!」とお願いしにいったわけです。
suiのCotelac愛をよく知っている社長が頷いてくれた時の感動は今でも忘れません^^
独立して、空いた時間をフリーランスで販売応援のお仕事にあてていたsuiに
「店長不在の間、大阪店(ハービスエント)手伝いにおいで」と
お声がけ頂いたのがきっかけでCotelac shopに立つようになったのが、
今度はCotelacでお仕事をさせて頂く最初のきっかけでした^^
(2012年夏の7、8月の2ヶ月間くらいだったかな)
それを起点に、Cotelac展示会のお手伝いや、
名古屋タカシマヤの限定ショップ、うめだ阪急の限定ショップに
登場するようになったわけですね~^^
(今日は長い記事やね~(笑))
suiが名古屋に引っ越して来たのは2013年1月ですが、
それから現在まで、Cotelacの限定shopは名古屋も大阪も
全部参加させて頂いてきました。
そして一昨日の名古屋での常設OPENヽ(^o^)丿!!!ヤッター!
aqua wistariaのsuiとCotelac special supporterとしてのsui、
ふたつの顔を持つsuiが誕生したみたいです(笑)
(aqua wistariaとしてのsuiをご存じの方で、
Cotelac名古屋店に来て頂いた方にはsuiのもう一枚の名刺もお渡ししておりますm(__)m)
名古屋Cotelac shopは百貨店ですので、個人的におたずねのあった方以外に
こちらからaqua wistariaのsuiだと名乗ることはありません(笑)
今日は本当に長くなりましたが
suiはaqua wistariaを続けていく所存ですので、
限定shopもこれまで通りやりますよ~(^^)/
オリジナル作品もmisakoさんの協力のもと進めていますよ~^^
そして長期の出稼ぎ先(笑)がCotelac1本になったというだけのことですm(__)m
(社員ではありません、あしからず)
なお、お客様からの個人的な相談、
法人、個人事業主さまからの単発のお仕事の依頼も
日程を相談の上可能な限りお受けしています→詳細はコチラ
aqua wistariaのsui、Cotelacのsuiを今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
sui
コメント